更新履歴

大久保町鎮座 住吉神社 クスノキの巨木と桜

JRに乗り西明石駅から大久保駅の方面に向かっていると左手に樹高の高い木が見えてきます。
明石市大久保町住吉神社のクスノキです。

昨年(2020年)の4月6日(月)、明石の桜の名所めぐりをしている時、このクスノキと同時に満開の桜の木も目にはいってきました。早速に見に行くことにしました。

明石市には、紫陽花まつり藤の花などで知られる魚住町中尾の住吉神社をはじめ、いくつかの住吉神社があります。
今回、桜の花を見に行ったのは大久保町の住吉神社です。
大久保町の住吉神社には以前にも来たことがあります。社殿などの建物が左右対称になっていて、右横の樹高の高いクスノキがアクセントとなって良いなと思っていました。

桜の木は鳥居を抜けた境内すぐの右手に数本ありました。
満開の桜は美しかったのですが、桜の木は境内末社の目の前にあったり、慰霊碑の近くにあったりするために、お弁当を開くと言う感じにはならない感じでした。
大久保町の住吉神社の桜は、この他に社殿の右横の境内末社・稲荷神社の前に1本、境内に入って左手に数本の桜の若木があったと思います。
大久保町の住吉神社の桜の木は合計で10本ほどです。

大久保町の住吉神社です。
社殿右横の樹高の高い木がクスノキです。
JR電車内から見える木です。
幹周りは3mほど、樹高は20m余りあろうかと言う巨木です。
三枚目の写真は2019年11月10日に訪れた時に撮った写真です。クスノキにはしめ縄がされています。神木のようです。

住吉神社(大久保町) 1

住吉神社(大久保町) 2

住吉神社(大久保町) 3

大久保町の住吉神社の桜です。
境内末社の前にある数本の桜が一番見事に咲いています。

住吉神社(大久保町) 桜1

住吉神社(大久保町) 桜2

住吉神社(大久保町) 桜3

住吉神社(大久保町) 桜4

追記)
明石の桜の名所については「地図 - 明石の桜の名所」のページでもまとめています。

 

大久保町鎮座 住吉神社 桜

名称 大久保町鎮座 住吉神社 桜
場所 大久保町鎮座 住吉神社
約10本

 

大久保町鎮座 住吉神社

名称 大久保町鎮座 住吉神社
住所 〒674-0067
明石市大久保町大久保町910-2
Tel 078-962-4089
アクセス ・JR「大久保駅」下車、南東(JR神戸線線路沿い)へ徒歩15分。
・たこバス「住吉神社前」下車、徒歩1分。
御祭神 ・底筒男命 (そこつつのおのみこと)
・中筒男命 (なかつつのおのみこと)
​・表筒男命 (うわつつのおのみこと)
・気長足姫命(おきながたらしひめのみこと 神功皇后)
境内 末社 ・恵比須神社
・八幡神社
・春日神社
・柿本神社
・大國主神社
・稲荷神社
例祭・年間行事 ・1月1日:歳旦祭
・1月9日~1月10日:恵比須祭
・5月:春例祭
・8月:納涼祭
・10月:秋例大祭
ホームページ 明石市 大久保町鎮座 住吉神社

 

大久保町鎮座 住吉神社 Googleマップ

スポンサードリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。