イベント

紅葉 明石のイベント情報です。
明石市、及び、近隣市町村で行われる注目のイベント月別に紹介しています。

スポンサードリンク

2023年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31



目次
  1. とことこあつマルシェ in明石・石ケ谷公園
    石ケ谷公園 10月8日(日), 11月11日(土), 12月10日(日), 1月14日(日), 2月11日(日), 3月10日(日)

  2. 明石市立文化博物館 企画展 発掘された明石の歴史展−明石の古窯とやきもの・瓦−
    明石市立文化博物館 10月28日(土)〜12月3日(日)

  3. あかし文化芸術月間
    10月28日(土)〜12月3日(日)

  4. 魚住文化財収蔵庫展示室 第5回企画展「昭和の道具〜知恵と工夫〜」
    魚住文化財収蔵庫展示室 11月15日(水)〜12月17日(日)

  5. おしゃれ市場 in あかし市民広場
    パピオスあかし、あかし市民広場 11月16日(木)〜11月17日(金), 12月28日(木)〜12月29日(金)

  6. JR大久保駅前イルミネーション
    JR大久保駅北側ロータリー 11月18日(土)〜1月18日(木)

  7. パパたこ イルミネーション点灯式
    JR「西明石駅」 東口北側ロータリー 12月1日(金)

  8. 明石市立天文科学館 はや2トーク in 明石
    明石市立天文科学館 12月3日(日)

  9. 0歳から聞けるクリスマスコンサート
    明石市民会館大ホール 12月3日(日)

  10. 第19回 三世代囲碁交流会
    明石高専 協同学習センター 12月3日(日)

  11. 明石海峡大橋の特別ライトアップ
    明石海峡大橋 12月3日(日)〜12月5日(火)

  12. YENA☆(イエナ) アンコール物販イベント
    明石ケーブルテレビ、インティ明石ビル4階 12月9日(土)〜12月10日(日)

  13. ウィズフェス2023
    複合型交流拠点ウィズあかし 12月9日(土)〜12月10日(日)調

  14. 防災イベントinイオン明石ショッピングセンター
    イオン明石ショッピングセンター、SEAPARK 12月9日(土)〜12月10日(日)調

  15. Greatest Kid’s Talent in akashi2023 ステージ発表/最終審査
    明石市立西部市民会館 12月10日(日)調

  16. 明石市立文化博物館 企画展 古陶と絵画の名品−平井コレクションを中心に−
    明石市立文化博物館 12月16日(土)〜1月14日(日)調

  17. 第39回 明石第九演奏会
    明石市民会館大ホール 12月17日(日)調

  18. 勤労クリスマスコンサート★2023
    勤労福祉会館 多目的ホール 12月17日(日)調

  19. 明石市立天文科学館 クリスマスナイトミュージアム
    明石市立天文科学館 12月23日(土)調

  20. 明石高専合唱部Fons Musicae&吹奏楽部によるクリスマスコンサート
    イオン明石ショッピングセンター、SEAPARK 12月23日(土)調

  21. 第15回 西島レンコン掘り大会
    大久保町西島 西島皿池 12月24日(日)調

  22. 明石子午線ウインドオーケストラ クリスマスコンサート
    魚住東コミュニティー・センター 12月24日(日)調

  23. サンタクロースがやってくる!
    アスピア明石 12月24日(日)調


  24. ※「オ」はオンラインイベント。
    ※「ラ」はライブ配信あり。
    ※「ス」はスタンプラリーあり。
    ※「募」は募集あり。
    ※「申」は事前申込制。
    ※「テ」はテレビ放送。
    ※「調」はイベントの詳細は調査中。
    ※過去のイベント情報を2016年までさかのぼって見ることができます。
    過去のイベント情報を見る

とことこあつマルシェ in明石・石ケ谷公園
キッチンカークラフトパフォーマー石ケ谷公園
開催日:10月8日(日), 11月11日(土), 12月10日(日), 1月14日(日), 2月11日(日), 3月10日(日)
10月8日(日), 11月11日(土), 12月10日(日), 1月14日(日), 2月11日(日), 3月10日(日)に開催されます。
とことこあつマルシェ in明石・石ケ谷公園 石ケ谷公園で「とことこあつマルシェ in明石・石ケ谷公園」が開催!
(ホームページ等より)

詳細

時間
10:00〜16:00
場所
石ケ谷公園 明石中央体育館前メインエントランス 石ケ谷公園 Googeマップ
〒674-0053
兵庫県明石市大久保町松陰1126-47
Tel:078-936-6621
石ケ谷公園・明石中央体育館
アクセス
電車
・JR「大久保駅」下車、バスで10分。
バス
・高丘7丁目行「高丘1丁目」下車、徒歩10分。

・第二神明道路大久保インターを南に降り、東へ約5分。
・国道2号から北へ約7分。
石ケ谷公園 地図
とことこあつマルシェ in明石・石ケ谷公園 チラシ
とことこあつマルシェ in明石・石ケ谷公園 チラシ
明石市立文化博物館 企画展 発掘された明石の歴史展−明石の古窯とやきもの・瓦−
企画展明石の歴史展古窯明石市立文化博物館
開催日:10月28日(土)〜12月3日(日)
開催中です。月曜日は休館。終了まで残り1日です。
企画展 発掘された明石の歴史展−明石の古窯とやきもの・瓦− 「発掘された明石の歴史展」は市内の発掘調査によって出土した資料を中心に取り上げ、そこから明らかにされた先人たちのくらしぶりを広く知ってもらう機会として開催しているものです。
今年は、テーマを「明石の古窯とやきもの・瓦」とし、古墳時代から近代までのやきものを焼いた窯を取り上げます。
(ホームページ等より)

詳細

開館時間
9:30〜17:30(入館は閉館の30分前まで)
※月曜日休館。
場所
明石市立文化博物館 1階特別展示室 明石市立文化博物館 Googeマップ
〒673-0846
兵庫県明石市上ノ丸2-13-1
Tel:078-918-5400
明石市立文化博物館 パピオスあかし屋上から見た明石市立文化博物館
アクセス
@JR「明石駅」下車、北へ徒歩約6分。
A山陽電鉄「山陽明石駅」下車、北へ徒歩約6分。
明石トラベル
最寄り駅からの宿泊施設(JR「明石駅」)
最寄り駅からの宿泊施設(山陽「山陽明石駅」)
企画展 発掘された明石の歴史展−明石の古窯とやきもの・瓦− チラシ
企画展 発掘された明石の歴史展−明石の古窯とやきもの・瓦− チラシ
イベント
※関連イベントが開催されます。詳細については「明石市立文化博物館」さんHP内の下記ページをご覧ください。
展覧会・イベント 詳細 | 明石市立文化博物館
観覧料
大人:200円、大高生:150円、中学生以下:無料
※20名以上の団体は2割引。 ※65歳以上の方、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の提示の方は半額、また介護が必要な方の付き添いは半額。
※シニアいきいきパスポート提示で無料。
※【関西文化の日】11月5日(日)・19日(日)は無料。
主催
明石市
明石市立文化博物館
お問い合わせ
明石市立文化博物館
Tel:078-918-5400
「さあ 明石、行こう。」管理人
明石にある博物館・天文科学館については下記ページでまとめています。参考に!
地図 - 博物館・天文科学館
魚住文化財収蔵庫展示室 第5回企画展「昭和の道具〜知恵と工夫〜」
昭和の道具知恵と工夫保管資料の公開魚住文化財収蔵庫展示室
開催日:11月15日(水)〜12月17日(日)
開催中です。月曜日は休館。終了まで残り15日です。
昭和の道具〜知恵と工夫〜 魚住文化財収蔵庫で新しい展示「昭和の道具〜知恵と工夫〜」が始まります。
昭和という激動の時代の中、くらしの変化や技術の進歩などにより、道具はより利便性と機能性をもとめて改良されてきました。
昨今の環境をたいせつにする社会の在り方により、湯たんぽや洗濯板など「昔の」道具が見直され、その伝統的な文化と現在の技術が結びついた「新しい」道具も作られています・・・
(ホームページ等より)

詳細

開館時間
9:00〜17:00
※月曜日は休館。
※観覧無料。
場所
魚住文化財収蔵庫展示室 魚住文化財収蔵庫展示室 Googeマップ
〒674-0084
明石市魚住町西岡2119-23
Tel:078-918-5629(明石市市民生活局文化・スポーツ室 歴史文化財係)
魚住文化財収蔵庫 魚住文化財収蔵庫展示室
・2枚目の写真は、2022年夏にに行われた「魚住文化財収蔵庫展示室 第1回公開」の写真です。展示品について写真撮影は可でした。
アクセス
@JR「魚住駅」下車、北西(JR線路沿い)へ徒歩約15分。
A山陽電鉄「東二見駅」下車、北東へ徒歩約15分。
明石トラベル
最寄り駅からの宿泊施設(JR「魚住駅」)
最寄り駅からの宿泊施設(山陽「東二見駅」)
魚住文化財収蔵庫展示室 第5回企画展「昭和の道具〜知恵と工夫〜」 チラシ
昭和の道具〜知恵と工夫〜 チラシ
お問い合わせ
明石市市民生活局文化・スポーツ室 歴史文化財係
Tel:078-918-5629
「さあ 明石、行こう。」管理人
明石にある博物館・天文科学館については下記ページでまとめています。
地図 - 博物館・天文科学館
おしゃれ市場 in あかし市民広場
おしゃれ市場手作り市フリーマーケットパピオスあかしあかし市民広場
開催日:11月16日(木)〜11月17日(金), 12月28日(木)〜12月29日(金)
11月16日(木)〜11月17日(金), 12月28日(木)〜12月29日(金)に開催されます。
おしゃれ市場 in あかし市民広場 想いをつなぐ、一月、一度の幸せマーケット
市民広場におしゃれ市場が帰って来ました!
2日間で約100ブースの出展で、老若男女問わず楽しめるマーケット・・・
(ホームページ等より)

詳細

時間
11月16日:10時〜20時
11月17日:10時〜16時
12月28日:10時〜20時
12月29日:10時〜16時
場所
パピオスあかし2F あかし市民広場 パピオスあかし Googeマップ
パピオスあかし
あかし市民広場
〒673-0891
兵庫県明石市大明石町1-6-1
Tel:078-917-8139(パピオスあかし)
Tel:078-918-9750(あかし市民広場)
パピオスあかし あかし市民広場
アクセス
@JR「明石駅」下車、南へ徒歩1分。
A山陽電鉄「山陽明石駅」下車、南へ徒歩1分。
パピオスあかし 地図
トラベル
最寄り駅からの宿泊施設(JR「明石駅」)
最寄り駅からの宿泊施設(山陽「山陽明石駅」)
おしゃれ市場 in パピオス明石 チラシ
おしゃれ市場 in あかし市民広場 チラシ
お問い合わせ
株式会社 松本企画
mail:zero51205120@yahoo.co.jp
JR大久保駅前イルミネーション
イルミネーションJR大久保駅北側ロータリー
開催日:11月18日(土)〜2024年1月18日(木)
開催中です。終了まで残り47日です。
JR大久保駅前イルミネーション 点灯 JR大久保駅前イルミネーション 点灯します!
11月18日(水)には「イルミネーション点灯式」が開催!
先着200名様にお菓子をプレゼント!
(ホームページ等より)

詳細

点灯時間
18:00〜25:00
場所
JR大久保駅北側ロータリー JR大久保駅北側ロータリー Googeマップ
〒674-0058
兵庫県明石市大久保町駅前1丁目
JR大久保駅北側ロータリー JR大久保駅前イルミネーション点灯
・2枚目の写真は、2022年度の「JR大久保駅前イルミネーション点灯」です。
アクセス
@JR「大久保駅」下車すぐ。
トラベル
最寄り駅からの宿泊施設(JR「大久保駅」)
JR大久保駅前イルミネーション チラシ
JR大久保駅前イルミネーション チラシ
イルミネーション点灯式
期間 2023/11/18(土)
時間 17:50〜
場所 三井住友銀行前にてお菓子を配ります。
主催
大久保駅前イルミネーション実行委員会
<< 構成団体 >>
・大久保商盛会
・大久保まちづくり協議会
・大久保駅前自治会
パパたこ イルミネーション点灯式
パパたこイルミネーション点灯式オリジナルグッズをプレゼントJR「西明石駅」 東口北側ロータリー
開催日:12月1日(金)
終了しました。
パパたこ イルミネーション点灯式 12月1日(金)、18時からパパたこイルミネーションの点灯式を行います♪
2023年12月1日(金) 18:00〜
西明石駅 東口北側ロータリーにて
お越しいただいた方に、パパたこオリジナルグッズをプレゼント!
※オリジナルグッズはなくなり次第終了します。
(ホームページ等より)

詳細

時間
18:00〜
※イベント詳細は「西明石パパたこ商店会」さんHP内の下記ページをご覧ください。
2023年12月1日(金)18時〜イルミネーション点灯 | 西明石パパたこ商店会
場所
JR「西明石駅」 東口北側ロータリー JR「西明石駅」 東口北側ロータリー Googeマップ
明石市
JR「西明石駅」 東口北側ロータリー
アクセス
@JR「西明石駅」下車。
トラベル
最寄り駅からの宿泊施設(JR「西明石駅」)
パパたこ イルミネーション点灯式 チラシ
パパたこ イルミネーション点灯式 チラシ
主催
西明石パパたこ商店会(西明石北商店会)
明石市立天文科学館 はや2トーク in 明石
小惑星探査機「はやぶさ2」カプセル帰還3周年事前申込制ライブ配信明石市立天文科学館
開催日:12月3日(日)
開催まであと1日です。
はや2トーク in 明石 小惑星探査機「はやぶさ2」のカプセル帰還3周年を記念した、オンライン中継を交えたイベントです。
相模原市立博物館で開催される講演会やトークショーをオンラインで観覧する「パブリックビューイング」と、明石会場オリジナルで開催する「明石タイム」の二本立て!

☆明石タイムでは、兵庫県出身のJAXA職員で、「はやぶさ2」運用にも携わった茂渡修平(しげとしゅうへい)さんにお話をうかがいます。
(ホームページ等より)

詳細

時間
13:30〜16:30
場所
明石市立天文科学館 2階 天文ホール 明石市立天文科学館 Googeマップ
〒673-0877
兵庫県明石市人丸町2-6
Tel:078-919-5000
明石市立天文科学館 明石市立天文科学館
※14時からの第2部パブリックビューイングは、YouTube Liveでも見ることができます。
アクセス
@JR「明石駅」下車、東へ約1.1km(徒歩約13分)。明石市立天文科学館 Googeマップ経路
A山陽電鉄「山陽明石駅」下車、東へ約1.1km(徒歩約14分)。明石市立天文科学館 Googeマップ経路
B山陽電鉄「人丸前駅」下車、北へ約0.25km(徒歩約3分)。明石市立天文科学館 Googeマップ経路
トラベル
最寄り駅からの宿泊施設(JR「明石駅」)
最寄り駅からの宿泊施設(山陽「山陽明石駅」)
最寄り駅からの宿泊施設(山陽「人丸前駅」)
はや2トーク in 明石 チラシ
はや2トーク in 明石 チラシ
スケジュール
13:15〜13:30 受付
13:30〜14:00 第1部 明石タイム Part.1
14:00〜15:30 第2部 パブリックビューイング
15:30〜16:30 第3部 明石タイム Part.2
定員
20名(事前申込制)
参加費
無料。
※入館料・駐車料金は必要。
申込方法
申込期間:11月15日(水)午前9時〜前日午後5時まで。
申込方法:申込フォームから先着順で受付。
※申込方法、イベント詳細は明石市立天文科学館さんHP内の下記ページを参照。
カプセル帰還3周年&プラネタリウム100周年記念 はやぶさ2拡張ミッション 拡大イベント - 明石市立天文科学館
主催
明石市立天文科学館
プラネタリウム100周年記念事業実行委員会(日本プラネタリウム協議会)
はやぶさ2#ミッションチーム
共催
相模原市教育委員会(博物館)
お問い合わせ
明石市立天文科学館
Tel:078-919-5000
「さあ 明石、行こう。」管理人
明石にある博物館・天文科学館については下記ページでまとめています。参考に!
地図 - 博物館・天文科学館
0歳から聞けるクリスマスコンサート
クリスマスコンサート定期演奏会明石フィル明石市民会館大ホール
開催日:12月3日(日)
開催まであと1日です。
0歳から聞けるクリスマスコンサート 明石市民会館 大ホールで、「0歳から聞けるクリスマスコンサート」が開催!
(ホームページ等より)

詳細

時間
@ジュニア・ステージ
開場 11:00
開演 11:30
終演 12:00
A明石フィル・ステージ
開場 14:15
開演 15:00
終演 16:00
場所
明石市民会館 大ホール 明石市立市民会館 Googeマップ経路
〒673-0883
兵庫県明石市中崎1-3-1
Tel:078-912-1234
明石市民会館
アクセス
@JR「明石駅」下車、徒歩約15分。
A山陽電鉄「山陽明石駅」下車、徒歩約15分。
B山陽電鉄「人丸前駅」下車、徒歩約10分。
CJR「明石駅」の東側の高架下(13番のりば)から大蔵海岸方面のバス乗車。市役所前下車。
※アクセスの詳細は「アワーズネット」さんHP内の下記ページを参照。
アクセス アワーズネット − 明石市立市民会館等Webサイト
トラベル
最寄り駅からの宿泊施設(JR「明石駅」)
最寄り駅からの宿泊施設(山陽「山陽明石駅」)
0歳から聞けるクリスマスコンサート チラシ
0歳から聞けるクリスマスコンサート チラシ
料金
@ジュニア・ステージ
大 人  500円
子ども  300円
A明石フィル・ステージ
大 人 1,000円
子ども  500円
お問い合わせ
明石フィルハーモニー協会
Tel:078-918-5085
第19回 三世代囲碁交流会
囲碁交流会結城9段特別講演会指導碁事前申込制明石高専 協同学習センター
開催日:12月3日(日)
開催まであと1日です。
三世代囲碁交流会 12月3日(日)、明石高専 協同学習センターで「第19回 三世代囲碁交流会」が開催!
結城九段の特別講演会、久保田四段やアマインストラクターによる指導碁があります。
12月2日(土)までに、はがき、メールによる事前申込。

詳細

時間
12:30〜16:30
※イベント詳細、申込方法等は明石市広報をご覧ください。
広報あかし 2023年(令和5年)11月15日 pdf
場所
明石高専 協同学習センター 明石高専 協同学習センター Googeマップ
〒674-0084
兵庫県明石市魚住町西岡679-3
Tel:078-946-6017
アクセス
@JR「魚住駅」下車、徒歩約5分。
A山陽電鉄「山陽魚住駅」下車、徒歩約10分。
※アクセス詳細は、明石高専さんHP内の下記ページをご覧ください。
交通アクセス・キャンパスマップ | 明石高専
対象
どなたでも。
主催
あかしを囲碁の町にしよう会
明石海峡大橋の特別ライトアップ
明石海峡大橋の特別ライトアップヴィッセル神戸J1リーグ初優勝明石海峡大橋
開催日:12月3日(日)〜12月5日(火)
開催まであと1日です。
明石海峡大橋の特別ライトアップ JB本四高速では、ヴィッセル神戸の J1リーグ初優勝を祝し、明石海峡大橋の特別ライトアップを行います。
是非、ヴィッセルカラーに染まる明石海峡大橋に、ご注目ください!!
(ホームページ等より)

詳細

点灯時間
日没〜24:00
tweet 1


tweet 2


備考
  1. をクリックすると翌月の情報を表示します。
  2. をクリックすると前月の情報を表示します。
  3. をクリックするとGoogleマップで該当の場所を確認することができます。
  4. をクリックすると最寄り駅より宿泊施設を検索することができます。
  5. チラシ画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。
  6. 開催日の下に各イベントの状況を自動表示しています。「開催中」となっていても、当日の天気状況などにより「中止」、又は「延期」になっている場合があります。
  7. 過去のイベント情報を2016年までさかのぼって見ることができます。
    過去のイベント情報を見る

スポンサードリンク