妙見社 ツツジの花
5月2日(月)、明石のツツジの名所巡りで妙見社(みょうけんしゃ)を訪れました。
この日、妙見社のツツジは、ほぼ満開で見頃を迎えていました。
妙見社は明石駅から北東へ徒歩10分ぐらいのところにあります。
右隣りには宮本武蔵ゆかりのお寺である本松寺があります。
妙見社と本松寺、ゆかりがあるようです。
明治時代の神仏分離で神社として妙見社が分かれました。
妙見社の社殿の「妙見尊 縁起」には次の様に書かれています。
妙見尊 縁起
當山の妙見尊は、往昔、武将「嶋左近」が常時崇拝された尊像で、後年、明石藩に仕え本松寺の檀徒となった島家の末裔により、當山に奉納された霊験誠にあらたかな肖像であります
當山では、本松寺の守護神として、御本尊(本堂)の乾(西北)に安置し、毎朝、天下泰平・国土安穏と檀信徒並びに参拝者の所願成就を祈願して居ります
妙見尊は開運妙見大菩薩と申しまして、運勢を切り開いて、信奉する人を助けようとする尊神様です
妙見社は戦国時代の武将・島左近と関係あるんですね~
島左近と言えば司馬遼太郎の小説「関ケ原」で、西軍の将・石田三成の盟友として登場していました。
義を重んじる武将として描かれていたと記憶しています。
妙見社の右横の本松寺です。
本松寺の山門を抜けたすぐのところにあるヤマモモの木が見事です。
妙見社です。
妙見社は大きな神社ではありませんが、ツツジの神社と言われるように、この時期はツツジの花でいっぱいです。
ツツジの花と黒っぽい社殿とのコントラストが素晴らしいです。
■妙見社
名称 | 妙見社(みょうけんしゃ) |
---|---|
住所 |
〒673-0846 兵庫県明石市上ノ丸1-17-33 |
アクセス |
・JR「明石駅」下車、北東へ徒歩約10分。 ・山陽電鉄「山陽明石駅」下車、北東へ徒歩約10分。 ・山陽電鉄「人丸前駅」下車、北西へ徒歩約9分。 |
■妙見社 Googleマップ
スポンサードリンク