更新履歴

清水神社

神社仏閣めぐりが趣味の「さあ 明石、行こう。」管理人です。
一昨年(2019年)の11月には魚住町清水の清水神社を訪れました。

清水神社と言えば毎年6月、田植えが無事に終わったことを感謝、そして、その年の豊作を祈る民俗行事「オクワハン」が行なわれる事で知られています。
また、秋祭りには黒い布団の布団太鼓が出ることでも知られています。
「オクワハン」については境内の説明板には次の様に書かれています。

明石市指定文化財
  (平成五年度)

無形民俗「清水のオクワハン」

一、農作業と関連する年中行事のひとつで、田植えを終えた祝いである「サナブリ」にあたる。
一、伊勢講の講親(こうしん)四人が桑の木で作った小さな鍬(くわ)「オクワハン」と御幣(ごへい)を持って水田を歩き、今後の稲作の無事を祈る。
一、毎年、田植え後の日曜日に行われている。

明石市教育委員会

「さあ 明石、行こう。」管理人は明石市内の7、8割がたの神社は行ったと思います。
そんな中で、清水神社は明石有数の美しい神社のように思います。
鳥居、山門、社殿が黒っぽく社殿の奥と右側に豊かな鎮守の森に囲まれていて良い雰囲気となっているのです。

清水神社 1

清水神社 2

清水神社 3

清水神社 4

清水神社 5

清水神社 6

社殿には祭神が「顯宗天皇」「仁賢天皇」「大己貴命」と書かれた立て札がありました。
社殿奥に2つの社がありました。いずれかだと思います。
また、社殿左側にはいくつもの境内社がありました。建物の中に「神明神社」「一.戎大神宮」「二.天満大神宮」「三.照天皇大神宮」「四.豊受大神」「五.秋葉神社「六.〇申青面金剛 *1」「七.愛宮神宮」「八.廣嶺祇園牛頭天王」と八神が書かれた立て札があります。その左横にも稲荷神社らしい社が建っていました。
(*1 〇申青面金剛の〇は読めませんでした。)

清水神社 7 清水神社 8
清水神社 9 清水神社 10

 

YouTubeに「オクワハン」「布団太鼓」の動画が見つかりましたので添付します。

YouTube動画 1
2021年6月20日撮影 「オクワハン」明石市魚住町清水地区の民俗行事

YouTube動画 2
清水神社 どんばな二匹 布団太鼓

 

清水神社

名称 清水神社(しみずじんじゃ)
住所 〒674-0074
明石市魚住町清水886-1
Tel:078-911-0143(住吉神社)
アクセス ・JR「魚住駅」下車、北へ徒歩27分。
(2.1Km Googleマップ調べ)
※近くをtacoバスがでているようですが、最善のルートが良くわかりませんでした。で、「さあ 明石、行こう。」管理人は歩きました。
(;><)
祭神 ・顯宗天皇
・仁賢天皇
・大己貴命

 

清水神社 Googleマップ

スポンサードリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。