「第40回 兵庫県民農林漁業祭」へ行ってきたよ!
10月21日(日)、明石公園の千畳芝で行われた「第40回 兵庫県民農林漁業祭」へ行ってきました。
今年は「ひょうご五国博」として、「ふれあいフェスティバルin東播磨」と同時開催でした。
天気は雲一つない快晴のもと、たいへんにぎわっていた「第40回 兵庫県民農林漁業祭」と「ふれあいフェスティバルin東播磨」でした。
私は10時前に行ったのですが、すでに会場は人でいっぱいでした。
兵庫県民農林漁業祭さんのホームページによれば、出展者数は81団体あり、10月20日(土曜日)と21日(日曜日)の二日間の開催中に4万人の来場者があったそうです。
昨年の兵庫県民農林漁業祭は、たしか大雨の中、開催を強行したんでしたよね~
これだけ人気のイベントです。昨年、開催を強行したのもわかるような気がしました。
今年はステージイベントに明石のご当地アイドル・YENA☆(イエナ)がやってきました
写真は明石公園中央にある剛の池ごしに「第40回 兵庫県民農林漁業祭」会場のある千畳芝を見たものです。
剛の池の周りには桜の木が植えられおり春には見事な花を咲かせます。明石公園は全国「桜の名所100選の地」に選ばれた花見の名所です。
写真は朝10時すぎの会場です。
まだまだ、イベントは始まったばかりでしたがたくさんの方が来られていました。
会場では、魚、蟹、和牛、野菜、みかん、花、干物、明石焼、お酒、お寿司、お菓子等々・・・
兵庫県各地域のいろんな名産品が売られていました。
また、NHKもブースをだしていました。ステージイベントの司会はNHKのアナウンサーの方がされていました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真は明石のご当地アイドル・YENA☆(イエナ)のステージです。
現在、メンバーはあすちゃん、なるちゃん、ひかりちゃん、まりんちゃん、もなちゃんの5人からなります。
この日、残念ながらあすちゃんはお休みでした。
私の記憶するかぎり、あすちゃんがお休みしたのは今回が初めてのような気がします。
■第40回 兵庫県民農林漁業祭
名称 | 第40回 兵庫県民農林漁業祭 |
---|---|
日時 | 2018年10月20日(土)~2018年10月21日(日) 10:00~16:00(21日は15:00まで) |
会場 |
明石公園・千畳芝 ・JR「明石駅」、山陽電鉄「明石駅」から明石公園・千畳芝までは徒歩15分~17分。 |
ステージイベント |
<< 10月20日(土) >> 09:30~09:40 荒木副知事あいさつ 10:00~10:30 朝霧中学校吹奏楽部 演奏 11:00~11:30 ストレッチマンとあそぼうショー 11:45~12:15 NHKきょうの料理トークショー 12:30~12:50 平成30年度 「食育絵手紙」コンクール表彰式 13:00~13:30 ストレッチマンとあそぼうショー 14:00~14:30 模擬セリ(明石卸売市場) 15:00~15:30 県警音楽隊 << 10月21日(土) >> 10:00~10:30 YENA☆ 11:00~11:30 うたのおねーさんとどーもくんショー 12:00~12:30 ほっとちゃんスペシャルプレゼント ジャンケン大会! 13:00~13:30 うたのおねーさんとどーもくんショー 14:00~14:30 谷井翔一のやさいのうた |
出店者数 | 81団体 |
来場者数 | 約4万人 |
主催 | 兵庫県民農林漁業祭実行委員会 |
備考 |
・兵庫県認証食品フェスティバル2018が同時開催です。 ・今年は「ひょうご五国博」として、「ふれあいフェスティバルin東播磨」も同時開催です。「ふれあいフェスティバルin東播磨」の会場は明石公園及び周辺(子午線ホール・あかし市民広場等)です。 |
ホームページ | 兵庫県民農林漁業祭 |
■明石公園・千畳芝 Googleマップ
・JR「明石駅」、山陽電鉄「明石駅」から明石公園までは徒歩5分。
・JR「明石駅」、山陽電鉄「明石駅」から明石公園・千畳芝までは徒歩15分~17分。