
イベント
明石市内で行われたイベントの過去情報(2018年7月)です。
スポンサードリンク
< 2022年 >
1月 2月 3月 4月 5月
< 2021年 >
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
< 2020年 >
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
< 2019年 >
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
< 2018年 >
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
< 2017年 >
※ 8月はデータ無。
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
< 2016年 >
※ 1月、2月、3月、7月はデータ無。
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年7月のイベント情報
目次
- 第45回 明石市文芸祭作品募集 6/1〜7/31
- 企画展 郷土作家シリーズ 佐々木猛(たけし)作品展−遊び心と 土と 筆− 6/2〜7/1
- 明石半夏生たこまつり週間 7/1〜7/16
- ピオレアトリエ「七夕消しゴムはんこでハンカチを染めよう!」 7/7
YENA☆ ★5周年記念イベント★第一弾 イエナとプラネタリウムをみよう♪7/7イ第174回 あかしふれあいコンサート7/8- YENA☆ Re:package Album Suite リリース記念ライブ - タワーレコード明石店presents - 7/8イ
- 夏季特別展 特撮のDNA展−平成に受け継がれた特撮”匠の夢”− 7/14〜9/2
- 岩屋神社 おしゃたか舟 7/15動
- 第7回 明石・時感動アクアスロン大会 7/16
- YENA☆ ★5周年記念イベント★第二弾 イエナと遊ぼう♪ 7/22イ
- 第4回 江井ヶ島綜合市場 夏まつり 7/28
- 魚の棚 半夏生七夕夜市 7/28
※「地」は地域の夏祭り、「イ」はイエナ出演予定、「動」はYoutube動画添付。
※地域の夏祭りについてはtwitter、又は当サイト掲示板などより情報提供をお待ちしています。
第45回 明石市文芸祭作品募集
文芸祭作品募集賞金市長賞YENA☆賞長期開催募集期間:6月1日(金)〜7月31日(火)
作品募集は終了しました。
![]() |
☆☆第45回明石市文芸祭作品募集☆☆ 一般部門は、俳句・川柳・短歌・詩・随筆・小説・児童文学の7部門。 ジュニア部門は、俳句・川柳・短歌の3部門。 45周年を記念して一般部門の各部門の市長賞には、賞金3万円! 詩部門の文芸祭賞の中から、「YENA☆が選んだ素敵な詩」にYENA☆賞を贈呈・・・ (ホームページ等より) |
詳細
■内容
一般7部門(ジュニア3部門)で文芸作品を募集。
優秀作品は作品集に掲載する他、11月23日(金・祝)に表彰式も行います。
■対象
一般部門:高校生以上
ジュニア部門:小学校1年生から中学3年生まで
以下募集の詳細については明石文化芸術創生財団さんHP内の下記ページを御覧ください。
https://www.accf.or.jp/event/bungeisai
■主催
明石文化芸術創生財団
明石市文芸祭実行委員会
■後援
明石市教育委員会
神戸新聞社
明石ケーブルテレビ
■ツイート 1
「明石市文芸祭実行委員会」さん「9:24 - 2018年5月24日」ツイートより
「明石市文芸祭実行委員会」さん「12:11 - 2018年5月24日」ツイートより
一般7部門(ジュニア3部門)で文芸作品を募集。
優秀作品は作品集に掲載する他、11月23日(金・祝)に表彰式も行います。
■対象
一般部門:高校生以上
ジュニア部門:小学校1年生から中学3年生まで
以下募集の詳細については明石文化芸術創生財団さんHP内の下記ページを御覧ください。
https://www.accf.or.jp/event/bungeisai
■主催
明石文化芸術創生財団

明石市文芸祭実行委員会
■後援
明石市教育委員会

神戸新聞社

明石ケーブルテレビ

■ツイート 1
「明石市文芸祭実行委員会」さん「9:24 - 2018年5月24日」ツイートより
■ツイート 2☆☆第45回明石市文芸祭作品募集☆☆
— 明石市文芸祭実行委員会 (@akashibungei) 2018年5月24日
一般部門は、俳句・川柳・短歌・詩・随筆・小説・児童文学の7部門。
ジュニア部門は、俳句・川柳・短歌の3部門。
募集期間は、6月1日〜7月31日。
なんと、45周年を記念して一般部門の各部門の市長賞には、賞金3万円!
詳しくはこちら⇒ https://t.co/q4ZVASxObV pic.twitter.com/SaxZEt4cwu
「明石市文芸祭実行委員会」さん「12:11 - 2018年5月24日」ツイートより
今回、明石のアイドルのYENA☆の皆さんに登場していただき、明石市文芸祭のビジュアルイメージを一新しました!
— 明石市文芸祭実行委員会 (@akashibungei) 2018年5月24日
一般部門の市長賞には賞金3万円!
詩部門の文芸祭賞の中から、「YENA☆が選んだ素敵な詩」にYENA☆賞を贈呈!
今まで文芸に興味のなかった方もこの機会に創作活動をしてみては!?#YENA pic.twitter.com/0riZMOSDzD
企画展 郷土作家シリーズ 佐々木猛(たけし)作品展−遊び心と 土と 筆−
明石市立文化博物館企画展郷土作家佐々木猛長期開催開催日:6月2日(土)〜7月1日(日)
終了しました。
![]() |
今年の郷土作家シリーズは、画家・陶芸家の佐々木猛(1897-1979)です。 昭和32(1957)年に明石の魚住に窯を築き、昭和54(1979)年に亡くなるまで、明石の地で制作を続けました・・・ (明石市立文化博物館ホームページより) |
詳細
■開館時間
9:30〜18:30(入館は18時まで)
■場所
明石市立文化博物館 1階特別展示室

・JR明石駅、山陽明石駅より北へ徒歩5分。
■観覧料
大人:200円、大高生:150円、中学生以下:無料
※前売券は4月6日(金)まで、当館、山陽電車山陽明石駅・ご案内センター(明石)、明石観光案内所にて販売。
※20名以上の団体は2割引。
※65歳以上の方、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の提示の方(介護が必要な場合は介護者も)は半額。
※シニアいきいきパスポート提示で無料。
■休館日
月曜日休館。
■主催
明石市立文化博物館
■お問い合わせ
明石市立文化博物館
Tel:078-918-5400
9:30〜18:30(入館は18時まで)
■場所
明石市立文化博物館 1階特別展示室


・JR明石駅、山陽明石駅より北へ徒歩5分。
■観覧料
大人:200円、大高生:150円、中学生以下:無料
※前売券は4月6日(金)まで、当館、山陽電車山陽明石駅・ご案内センター(明石)、明石観光案内所にて販売。
※20名以上の団体は2割引。
※65歳以上の方、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の提示の方(介護が必要な場合は介護者も)は半額。
※シニアいきいきパスポート提示で無料。
■休館日
月曜日休館。
■主催
明石市立文化博物館
■お問い合わせ
明石市立文化博物館
Tel:078-918-5400
明石半夏生たこまつり週間
半夏生たこまつり開催日:7月1日(日)〜7月16日(月)
終了しました。
![]() |
明石市内の59店舗が明石だこにちなんだメニューを提供します。 楽しいメニューが盛りだくさん♪ ※半夏生(はんげしょう)とは、夏至から数えて11日目からの5日間です。 今年の半夏生「明石だこの日」は7月2日(月曜日)からです。 |
詳細
■実施店舗
実施店舗等については魚の棚商店街さんHP添付の下記PDFをご覧ください。
https://www.uonotana.or.jp/images/2018-06/takomatsuri.pdf
■主催
明石半夏生たこまつり実行委員会
■お問い合わせ
明石半夏生たこまつり実行委員会事務局
Tel:090-3622-3986
実施店舗等については魚の棚商店街さんHP添付の下記PDFをご覧ください。
https://www.uonotana.or.jp/images/2018-06/takomatsuri.pdf
■主催
明石半夏生たこまつり実行委員会
■お問い合わせ
明石半夏生たこまつり実行委員会事務局
Tel:090-3622-3986
ピオレアトリエ「七夕消しゴムはんこでハンカチを染めよう!」
ピオレ明石ワークショップオリジナルハンカチ開催日:7月7日(土)
終了しました。
![]() |
毎月第1土曜日は、ピオレ広場で楽しいワークショップを開催! 7月は「七夕消しゴムはんこでハンカチを染めよう!」です。 短冊型の消しゴムはんこに名前を彫って、かわいい七夕モチーフのはんこと一緒にガーゼハンカチにポンポン♪ 彫って押すだけで自分だけのオリジナルハンカチが完成・・・ (ホームページより) |
詳細
■時間
@10:30〜
A11:30〜
B13:30〜
C14:30〜
D15:30〜
※各回の整理券はすべて10:00から配布。
■場所
ピオレ明石 西館・ピオレ広場
・JR明石駅すぐ。
■対象
どなたでも(未就学のお子さまは保護者同伴のもとご参加ください)
■定員
各回10組(合計50組)
※整理券配布による先着順
■参加費
400円
※会場にて現金でお支払いください。
■講師
はるまんま (おやじとはんこと雑貨屋 matahari)
■イベント
※イベントの詳細についてはピオレ明石さんHPの下記ページをご覧ください。
ピオレアトリエ
■会場に関するお問い合わせ
ピオレ明石
Tel:078-911-1115
(9:00〜21:00 日祝は20:00まで)
■イベントに関するお問い合わせ
明石ケーブルテレビ
Tel:0120-135-084
(9:00〜17:30)
@10:30〜
A11:30〜
B13:30〜
C14:30〜
D15:30〜
※各回の整理券はすべて10:00から配布。
■場所
ピオレ明石 西館・ピオレ広場

・JR明石駅すぐ。
■対象
どなたでも(未就学のお子さまは保護者同伴のもとご参加ください)
■定員
各回10組(合計50組)
※整理券配布による先着順
■参加費
400円
※会場にて現金でお支払いください。
■講師
はるまんま (おやじとはんこと雑貨屋 matahari)
■イベント
※イベントの詳細についてはピオレ明石さんHPの下記ページをご覧ください。
ピオレアトリエ
■会場に関するお問い合わせ
ピオレ明石

Tel:078-911-1115
(9:00〜21:00 日祝は20:00まで)
■イベントに関するお問い合わせ
明石ケーブルテレビ

Tel:0120-135-084
(9:00〜17:30)
YENA☆ ★5周年記念イベント★
第一弾 イエナとプラネタリウムをみよう♪
明石市立天文科学館プラネタリウムプラネタリウムイエナ5周年記念イベント第一弾 イエナとプラネタリウムをみよう♪
大雨の影響の為に中止になりました。
7月7日、明石市立天文科学館でYENA☆ ★5周年記念イベント★第一弾「イエナとプラネタリウムをみよう♪」が開催されます。
YENA☆(イエナ)が出演予定。

詳細
■時間
9:50〜10:40(開場9:30)
※明石天文科学館の開館時間は9:30〜17:00。
※定員300人。
※プラネタリウム投影後、お見送り&記念サイン会予定(特典会)。
※参加へは天文科学館への入館料が必要(高校生以下は無料)。
※プラネタリウムは当日整理券制。
■場所
明石市立天文科学館

・JR「明石駅」下車、東へ徒歩約15分。
・山陽電鉄「人丸前駅」下車、北へ徒歩約3分。
■明石天文科学館 観覧料
大人:通常700円
※高校生以下無料。
※高齢者割引、障害者割引、団体割引有り。
※年間パスポート有り。
※明石市在住の65歳以上の方は平成28年10月1日より明石市が発行する「シニアいきいきパスポート」の提示で一般観覧料が無料になります。
※観覧料の詳細については明石天文科学館ホームページの該当ページをリンクしますのでご覧ください。
観覧料・各種割引|営業のご案内|明石市立天文科学館
■お問い合わせ
明石天文科学館
Tel:078-919-5000
9:50〜10:40(開場9:30)
※明石天文科学館の開館時間は9:30〜17:00。
※定員300人。
※プラネタリウム投影後、お見送り&記念サイン会予定(特典会)。
※参加へは天文科学館への入館料が必要(高校生以下は無料)。
※プラネタリウムは当日整理券制。
■場所
明石市立天文科学館


・JR「明石駅」下車、東へ徒歩約15分。
・山陽電鉄「人丸前駅」下車、北へ徒歩約3分。
■明石天文科学館 観覧料
大人:通常700円
※高校生以下無料。
※高齢者割引、障害者割引、団体割引有り。
※年間パスポート有り。
※明石市在住の65歳以上の方は平成28年10月1日より明石市が発行する「シニアいきいきパスポート」の提示で一般観覧料が無料になります。
※観覧料の詳細については明石天文科学館ホームページの該当ページをリンクしますのでご覧ください。
観覧料・各種割引|営業のご案内|明石市立天文科学館
■お問い合わせ
明石天文科学館
Tel:078-919-5000
夏季特別展 特撮のDNA展−平成に受け継がれた特撮”匠の夢”−
明石市立文化博物館夏季特別展特撮ゴジラ長期開催開催日:7月14日(土)〜9月2日(日)
終了しました。
![]() |
ゴジラ・モスラ・メカゴジラ・・・大怪獣が目の前に! 日本が世界に誇る「特撮」(特殊撮影技術)。現在はCGを駆使したものが主流になりつつありますが、それまではミニチュアや映像トリックを用いた作品が主流でした。 そのような特撮作品に登場するヒーローや怪獣、乗り物、兵器などの造形作品を間近で見られる展覧会が、この夏、明石にやってきます ・・・ (明石市立文化博物館ホームページより) |
詳細
■開館時間
9:30〜18:30(入館は18時まで)
■場所
明石市立文化博物館 1階特別展示室

・JR明石駅、山陽明石駅より北へ徒歩5分。
■観覧料
当日券:大人 1000円(800円)、大高生 700円(500円)、中学生以下 無料
前売券:大人 800円、ペア 1300円
※前売券は7月13日(金)まで、当館、山陽電車山陽明石駅・ご案内センター(明石)、明石観光案内所にて販売。
※()内は20名以上の団体料金。
※65歳以上の方、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の提示の方(介護が必要な場合は介護者も)は半額。
※シニアいきいきパスポート提示で無料。
■休館日
会期中無休。
■主催
明石市立文化博物館、産経新聞社、神戸新聞社
■お問い合わせ
明石市立文化博物館
Tel:078-918-5400
9:30〜18:30(入館は18時まで)
■場所
明石市立文化博物館 1階特別展示室


・JR明石駅、山陽明石駅より北へ徒歩5分。
■観覧料
当日券:大人 1000円(800円)、大高生 700円(500円)、中学生以下 無料
前売券:大人 800円、ペア 1300円
※前売券は7月13日(金)まで、当館、山陽電車山陽明石駅・ご案内センター(明石)、明石観光案内所にて販売。
※()内は20名以上の団体料金。
※65歳以上の方、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の提示の方(介護が必要な場合は介護者も)は半額。
※シニアいきいきパスポート提示で無料。
■休館日
会期中無休。
■主催
明石市立文化博物館、産経新聞社、神戸新聞社
■お問い合わせ
明石市立文化博物館
Tel:078-918-5400
岩屋神社 おしゃたか舟
岩屋神社夏大祭伝承行事海上神事市無形民俗文化財もちまき動画開催日:7月15日(日)
終了しました。
おしゃたか舟神事は、明石の夏の風物詩として知られ、海難防止と豊漁を願って斎行される明石最古の伝承行事、海上神事です。
岩屋神社の夏大祭にあたり、毎年多くの参拝者で賑います。
詳細
江井ヶ島綜合市場夏まつりステージビアガーデン
開催日:7月28日(土)
終了しました。
開催日:7月28日(土)
終了しました。
![]() |
今年もやってまいりました! 江井ヶ島綜合市場の夏祭り&ビアガーデン。 夏祭りは今年で4回目となります!! 楽しいイベントステージやブースなど盛り沢山の内容となっております・・・ (facebookページより) |
詳細
■時間
12:00〜
■場所
江井ヶ島綜合市場
・山陽電鉄「江井ヶ島駅」出口から徒歩約3分。
■ライブステージ・スケジュール
12:00 開会式
12:10 kirara
12:45 歌う柔道家 高松大地
13:15 かしぁかしぁ
13:45 ほなそれで
14:15 ザ・ふじやん
14:45 ローザ隊F
15:15 ポムファミリー
15:45 N→Y
16:15 Jewel Notes ジュエルノーツ
16:45 リラックスカフェ
17:15 ステテコ隊
17:45 閉会式S
※チラシから転記しているため、読み間違いしている箇所があるかもしれません。指摘していただければ修正いたします。
■MC
たけ&しんご
■夏祭りブース
・あかし玉子焼(明石焼)
・明石地ビール
・江井ヶ島市場バーガー
・国産ハラミ焼
・和牛ホルモン焼
・麦わら焼きそば
・生姜醤油で食べる姫路おでん
・ぷるるんわらびもち
・かき氷
・スーパーボールすくい
・あべちゃんのバルーンショップ
・キッラキラなデコ扇子 作り
〜DAA 三重 WEST 校〜
・雑貨販売 ...exotic days。...
・タロット占い 〜あーと湧〜
・雑貨販売 就労支援あーち
■主催
江井ヶ島綜合市場共同組合
■お問い合せ先(担当:車塚)
Tel:080-4017-3196
12:00〜
■場所
江井ヶ島綜合市場

・山陽電鉄「江井ヶ島駅」出口から徒歩約3分。
■ライブステージ・スケジュール
12:00 開会式
12:10 kirara
12:45 歌う柔道家 高松大地
13:15 かしぁかしぁ
13:45 ほなそれで
14:15 ザ・ふじやん
14:45 ローザ隊F
15:15 ポムファミリー
15:45 N→Y
16:15 Jewel Notes ジュエルノーツ
16:45 リラックスカフェ
17:15 ステテコ隊
17:45 閉会式S
※チラシから転記しているため、読み間違いしている箇所があるかもしれません。指摘していただければ修正いたします。
■MC
たけ&しんご
■夏祭りブース
・あかし玉子焼(明石焼)
・明石地ビール
・江井ヶ島市場バーガー
・国産ハラミ焼
・和牛ホルモン焼
・麦わら焼きそば
・生姜醤油で食べる姫路おでん
・ぷるるんわらびもち
・かき氷
・スーパーボールすくい
・あべちゃんのバルーンショップ
・キッラキラなデコ扇子 作り
〜DAA 三重 WEST 校〜
・雑貨販売 ...exotic days。...
・タロット占い 〜あーと湧〜
・雑貨販売 就労支援あーち
■主催
江井ヶ島綜合市場共同組合
■お問い合せ先(担当:車塚)
Tel:080-4017-3196