イベント

明石市、及び、近隣市町村で行われる注目のイベントを月別に紹介しています。
スポンサードリンク
![]() |
![]() |
2023年8月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
目次
- 魚住文化財収蔵庫展示室 化石展
魚住文化財収蔵庫展示室 7月20日(木)〜9月2日(土) - 明石市立文化博物館 夏季特別展 安野光雅美術館コレクション 安野先生のふしぎな学校
明石市立文化博物館 7月22日(土)〜8月27日(日) - パピオスあかしの夏まつり2023
パピオスあかし、あかし市民広場 8月5日(土) - 大蔵海岸のワクワクプール遊び
大蔵海岸海水浴場 8月5日(土)〜8月6日(日) - ウォーターランド in 明石 2023
明石公園 8月6日(日) - 一日楽しめる YENA☆DAY!
カナート神戸 8月6日(日)イ - パピオスあかし エキマエビアホール 2023
パピオスあかし、あかし市民広場 8月10日(木)〜8月11日(金・祝) - 図書館夏祭り
兵庫県立図書館(明石公園内) 8月19日(土) - 10th Anniversary Live〜YENA☆ファイナルステージ〜
明石市民会館 8月20日(日)イ - 第68回 全国高等学校軟式野球選手権大会
明石トーカロ球場(明石公園第1野球場)、ウインク球場(姫路球場) 8月24日(木)から6日間ラ - セッテベッロ 夢の応援団 未来へチャレンジ
パピオスあかし、あかし市民広場 8月25日(金)〜8月26日(土) - 明石公園納涼フェスティバル 2023
明石公園 8月26日(土)〜8月27日(日) - 第26回 オニバス観察会
江井島中学校コミュニティセンター 8月27日(日) - SOMPOボールゲームフェスタin明石
明石中央体育館 8月27日(日)申 - 2023 魚の棚×YEBISU ビアガーデン
青空楽市・魚の棚商店街アーケード内 8月29日(火)〜8月30日(水) - Taco Taco Jazz Street
パピオスあかし、あかし市民広場 9月3日(日)調 - 明石市立文化博物館 企画展 明石藩の世界]T−明石藩の懐事情−
明石市立文化博物館 9月9日(土)〜10月15日(日)調 - 2023 ひょうごまちなみガーデンショーin明石
明石公園 9月17日(日)〜9月24日(日)調 - 二見ミュージックナイト
御厨神社 9月18日(月・祝)調 - カコフェス2023 re:START
加古川市・加古川河川敷 9月23日(土・祝)〜9月24日(日)調 - あかしに集まれ!みんな本気フェスタ in AKASHI
アスピア明石北館・9階子午線ホール、1階アトリウムコート 9月30日(土)調 - 第10回 明石肉フェスタ
明石公園 9月30日(土)〜10月1日(日)調 - 第21回 明石子午線どんとこいまつり
明石公園 10月8日(日)調 - 第44回 兵庫県民農林漁業祭
明石公園 10月14日(土)〜10月15日(日)調 - 第26回 明石薪能
明石公園 10月21日(土)調 - 第95回 明石公園菊花展覧会
明石公園 10月21日(土)〜11月12日(日)調 - 第22回 ロハスミーツ明石 1st & アウトドアミーツ
明石公園 10月28日(土)〜10月29日(日)調 - 第22回 ロハスミーツ明石 2nd & アウトドアミーツ
明石公園 11月3日(金・祝)〜11月5日(日)調 - 大中遺跡まつり
加古郡播磨町・大中遺跡公園 11月4日(土)調 - 第17回 たこたこジャズフェスティバル
明石市立西部市民会館ホール 11月12日(日)調 - チャレンジ屋台
複合型交流拠点ウィズあかし8F フリースペース 11月17日(金)、11月22日(水)調 - 第19回 ロハスパーク明石@明石公園
明石公園 11月23日(木・祝)〜11月26日(日)調 - ウィズフェス2023
複合型交流拠点ウィズあかし 12月9日(土)〜12月10日(日)調 - Greatest Kid’s Talent in akashi2023 ステージ発表/最終審査
明石市立西部市民会館 12月10日(日)調
来月(9月)以降に開催予定の注目イベント
※「オ」はオンラインイベント。
※「ラ」はライブ配信あり。
※「ス」はスタンプラリーあり。
※「募」は募集あり。
※「申」は事前申込制。
※「プ」はプレゼントあり。
※「イ」は明石のご当地アイドル・YENA☆(イエナ)出演予定。
※「調」はイベントの詳細は調査中。
※過去のイベント情報を2016年までさかのぼって見ることができます。
→ 過去のイベント情報を見る
魚住文化財収蔵庫展示室 化石展
化石アカシゾウ保管資料の公開魚住文化財収蔵庫展示室開催日:7月20日(木)〜9月2日(土)
終了しました。
![]() |
魚住文化財収蔵庫で新しい展示「化石展」が始まります。 「化石展」と題し、明石近辺で見つかったアカシゾウやナウマンゾウなどの動物化石や、ムカシチヒロなどの貝化石をはじめ、近年個人から寄贈を受けた日本及び海外の化石類を一堂に集めて展示します。 (ホームページ等より) |
詳細
■開館時間
9:00〜17:00
※月曜日は休館。
※入館料は無料。
■場所
魚住文化財収蔵庫展示室

〒674-0084
明石市魚住町西岡2119-23(西部学校給食センター隣)
・2枚目の写真は、2022年夏にに行われた「魚住文化財収蔵庫展示室 第1回公開」の写真です。展示品について写真撮影は可でした。
■アクセス
@JR「魚住駅」下車、北西(JR線路沿い)へ徒歩約15分。
A山陽電鉄「東二見駅」下車、北東へ徒歩約15分。
■明石トラベル
(JR「魚住駅」)
(山陽「東二見駅」)
■魚住文化財収蔵庫展示室 化石展 チラシ
■お問い合わせ
明石市市民生活局文化・スポーツ室 歴史文化財係
(明石市立文化博物館1階)
Tel:078-918-5629
■「さあ 明石、行こう。」管理人
明石にある博物館・天文科学館については下記ページでまとめています。
地図 - 博物館・天文科学館
9:00〜17:00
※月曜日は休館。
※入館料は無料。
■場所
魚住文化財収蔵庫展示室


〒674-0084
明石市魚住町西岡2119-23(西部学校給食センター隣)
![]() |
![]() |
■アクセス
@JR「魚住駅」下車、北西(JR線路沿い)へ徒歩約15分。
A山陽電鉄「東二見駅」下車、北東へ徒歩約15分。
■明石トラベル


■魚住文化財収蔵庫展示室 化石展 チラシ

■お問い合わせ
明石市市民生活局文化・スポーツ室 歴史文化財係
(明石市立文化博物館1階)
Tel:078-918-5629
■「さあ 明石、行こう。」管理人
明石にある博物館・天文科学館については下記ページでまとめています。
地図 - 博物館・天文科学館
明石市立文化博物館 夏季特別展 安野光雅美術館コレクション 安野先生のふしぎな学校
夏季特別展安野光雅美術館コレクション安野先生のふしぎな学校明石市立文化博物館開催日:7月22日(土)〜8月27日(日)
終了しました。
![]() |
画家・安野光雅(1926-2020)は、絵を描くかたわら、教員としても子どもたちに空想することの楽しさを伝えました。 津和野町立安野光雅美術館所蔵の多彩な作品を学校の授業科目に見立てて紹介します。 (ホームページ等より) |
詳細
■開館時間
9:30〜18:30(入館は閉館の30分前まで)
※会期中無休。
■場所
明石市立文化博物館 1階特別展示室

〒673-0846
兵庫県明石市上ノ丸2-13-1
Tel:078-918-5400
■アクセス
@JR「明石駅」下車、北へ徒歩約6分。
A山陽電鉄「山陽明石駅」下車、北へ徒歩約6分。
■明石トラベル
(JR「明石駅」)
(山陽「山陽明石駅」)
■夏季特別展 安野光雅美術館コレクション 安野先生のふしぎな学校 チラシ
■イベント
※関連イベントが開催されます。詳細については「明石市立文化博物館」さんHP内の下記ページをご覧ください。
展覧会・イベント 詳細 | 明石市立文化博物館
■観覧料
大人:1000円(800円)、大高生:700円(560円)、中学生以下:無料
※()内は20名以上の団体料金。 ※65歳以上の方、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の提示の方は半額、また介護が必要な方の付き添いは半額。
※シニアいきいきパスポート提示で無料。
■主催
明石市立文化博物館
神戸新聞
■お問い合わせ
明石市立文化博物館
Tel:078-918-5400
■「さあ 明石、行こう。」管理人
明石にある博物館・天文科学館については下記ページでまとめています。参考に!
地図 - 博物館・天文科学館
9:30〜18:30(入館は閉館の30分前まで)
※会期中無休。
■場所
明石市立文化博物館 1階特別展示室


〒673-0846
兵庫県明石市上ノ丸2-13-1
Tel:078-918-5400
![]() |
![]() |
@JR「明石駅」下車、北へ徒歩約6分。
A山陽電鉄「山陽明石駅」下車、北へ徒歩約6分。
■明石トラベル


■夏季特別展 安野光雅美術館コレクション 安野先生のふしぎな学校 チラシ

■イベント
※関連イベントが開催されます。詳細については「明石市立文化博物館」さんHP内の下記ページをご覧ください。
展覧会・イベント 詳細 | 明石市立文化博物館
■観覧料
大人:1000円(800円)、大高生:700円(560円)、中学生以下:無料
※()内は20名以上の団体料金。 ※65歳以上の方、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の提示の方は半額、また介護が必要な方の付き添いは半額。
※シニアいきいきパスポート提示で無料。
■主催
明石市立文化博物館

神戸新聞
■お問い合わせ
明石市立文化博物館

Tel:078-918-5400
■「さあ 明石、行こう。」管理人
明石にある博物館・天文科学館については下記ページでまとめています。参考に!
地図 - 博物館・天文科学館
パピオスあかしの夏まつり2023
夏まつりカントリートレインガオガオライドT-REXスライダーマンガ教室パピオスあかしあかし市民広場開催日:8月5日(土)
終了しました。
詳細
■時間
11:00〜17:00
※イベント詳細については「パピオスあかし」さんHP内の下記ページをご覧ください。
「パピオスあかしの夏まつり2023」開催します! - パピオスあかし Official Website
■場所
パピオスあかし2F あかし市民広場
パピオスあかし
あかし市民広場
〒673-0891
兵庫県明石市大明石町1-6-1
Tel:078-917-8139(パピオスあかし)
Tel:078-918-9750(あかし市民広場)
■アクセス
@JR「明石駅」下車、南へ徒歩1分。
A山陽電鉄「山陽明石駅」下車、南へ徒歩1分。

■トラベル
(JR「明石駅」)
(山陽「山陽明石駅」)
■パピオスあかしの夏まつり2023 チラシ
■実施アトラクション
・カントリートレイン
対象年齢:3歳から有料、0歳から2歳のお子様は無料。
[保護者(10歳以上)同伴必須 ※保護者有料]
・ガオガオライド
対象年齢:3歳〜12歳(体重制限80Kg)。
・T-REXスライダー
対象年齢:3歳〜9歳。
■料金
すべてのアトラクション1回100円、または共栄会員店舗で当日お買い上げのレシート1,000円以上で1回、2,000円以上最大で2回まで利用可能。
■主催
パピオスあかし共栄会
■お問い合わせ
パピオスあかし共栄会
Tel:078-917-8139
11:00〜17:00
※イベント詳細については「パピオスあかし」さんHP内の下記ページをご覧ください。
「パピオスあかしの夏まつり2023」開催します! - パピオスあかし Official Website
■場所
パピオスあかし2F あかし市民広場

パピオスあかし

あかし市民広場

〒673-0891
兵庫県明石市大明石町1-6-1
Tel:078-917-8139(パピオスあかし)
Tel:078-918-9750(あかし市民広場)
![]() |
![]() |
@JR「明石駅」下車、南へ徒歩1分。
A山陽電鉄「山陽明石駅」下車、南へ徒歩1分。

■トラベル


■パピオスあかしの夏まつり2023 チラシ


■実施アトラクション
・カントリートレイン
対象年齢:3歳から有料、0歳から2歳のお子様は無料。
[保護者(10歳以上)同伴必須 ※保護者有料]
・ガオガオライド
対象年齢:3歳〜12歳(体重制限80Kg)。
・T-REXスライダー
対象年齢:3歳〜9歳。
■料金
すべてのアトラクション1回100円、または共栄会員店舗で当日お買い上げのレシート1,000円以上で1回、2,000円以上最大で2回まで利用可能。
■主催
パピオスあかし共栄会

■お問い合わせ
パピオスあかし共栄会

Tel:078-917-8139
大蔵海岸のワクワクプール遊び
プール遊び大蔵海岸海水浴場芝生広場開催日:8月5日(土)〜8月6日(日)
終了しました。
![]() |
大蔵海岸海水浴場で「大蔵海岸のワクワクプール遊び」が開催!! (ホームページ等より) |
詳細
■時間
10:00〜16:00
※無料。
※イベント詳細は「大蔵海岸公園」さんHP内の下記ページをご覧ください。
大蔵海岸のワクワクプール遊び(無料) | 大蔵海岸公園公式サイト(兵庫県明石市)
■場所
大蔵海岸海水浴場 芝生広場

〒673-0879
兵庫県明石市大蔵海岸通
Tel:078-914-7255(大蔵海岸公園管理事務所)
■アクセス
@JR「朝霧駅」下車、南へ徒歩2分。
A山陽電鉄「大蔵谷駅」下車、南東へ徒歩15分。
Bお車の場合は第二神明大蔵谷IC南へ5分。
※アクセスの詳細は「大蔵海岸公園」さんHP内の下記ページをご覧ください。
アクセス・駐車場 | 大蔵海岸公園公式サイト(兵庫県明石市)
■トラベル
(JR「朝霧駅」)
(山陽「大蔵谷駅」)
10:00〜16:00
※無料。
※イベント詳細は「大蔵海岸公園」さんHP内の下記ページをご覧ください。
大蔵海岸のワクワクプール遊び(無料) | 大蔵海岸公園公式サイト(兵庫県明石市)
■場所
大蔵海岸海水浴場 芝生広場


〒673-0879
兵庫県明石市大蔵海岸通
Tel:078-914-7255(大蔵海岸公園管理事務所)
![]() |
@JR「朝霧駅」下車、南へ徒歩2分。
A山陽電鉄「大蔵谷駅」下車、南東へ徒歩15分。
Bお車の場合は第二神明大蔵谷IC南へ5分。
※アクセスの詳細は「大蔵海岸公園」さんHP内の下記ページをご覧ください。
アクセス・駐車場 | 大蔵海岸公園公式サイト(兵庫県明石市)
■トラベル


ウォーターランド in 明石 2023
ウォーターランドウォーターサバゲーダンス出店明石公園西芝生広場開催日:8月6日(日)
終了しました。
![]() |
2022年夏に明石公園で多くの来場者に楽しんで頂いたウォーターサバゲーを中心とするサマーイベント。 ダンスに出店にスプラッシュなど催し物はたくさん! (ホームページ等より) |
詳細
■時間
10:00〜19:00
※受付開始9:30より。
※小雨決行、雨天中止。
■場所
明石公園 西芝生広場

〒673-0847
兵庫県明石市明石公園1-27
Tel:078-912-7600
■アクセス
@JR「明石駅」下車、徒歩5分。
A山陽電鉄「山陽明石駅」下車、徒歩5分。
■トラベル
(JR「明石駅」)
(山陽「山陽明石駅」)
■ウォーターランド in 明石 2023 チラシ
■お問い合わせ
ウォーターランド実行委員会
Tel:050-6875-5727
10:00〜19:00
※受付開始9:30より。
※小雨決行、雨天中止。
■場所
明石公園 西芝生広場



〒673-0847
兵庫県明石市明石公園1-27
Tel:078-912-7600
![]() |
@JR「明石駅」下車、徒歩5分。
A山陽電鉄「山陽明石駅」下車、徒歩5分。
■トラベル


■ウォーターランド in 明石 2023 チラシ



■お問い合わせ
ウォーターランド実行委員会
Tel:050-6875-5727
一日楽しめる YENA☆DAY!
ご当地アイドルイエナライブ特典会チェキ会カナート西神戸開催日:8月6日(日)
終了しました。
![]() |
カナート西神戸で、「一日楽しめる YENA☆DAY!」が開催! ★最初で最後のチェキ会開催予定★ (ホームページ等より) |
詳細
■時間
10時〜12時:会場の飾り付けファン参加型!今まで撮ったYENA☆の写真やイラストや思い出の物など(軽くて展示できるもの)を持ち寄りで一緒にステージ背景を飾りましょう♪
12時頃〜物販ブースでチェキ券販売スタート。
13時00分頃〜記念うちわお渡し会(館内のお買上レシートの提示でもらえる)。
14時00分頃〜ライブ&特典会。
■場所
カナート西神戸(イズミヤ西神戸店)

〒651-2412
兵庫県神戸市西区竜が岡1-21-1
Tel:078-967-5000
■アクセス
@JR「大久保駅」下車、神姫バス(15分) 西神中央又は上岩岡行 「天郷」下車、徒歩5分。
Aお車でのアクセス
第二神明道路 大久保インター出口より100m
■明石トラベル
(JR「大久保駅」)
(JR「西明石駅」)
■一日楽しめる YENA☆DAY! チラシ
■最初で最後のチェキ会開催予定
特典会@ ツーショットチェキ会(お客様は複数でも構いません、メンバーは1人です)
特典会A 囲み撮影会(飾り付け背景でメンバー全員との記念撮影)
特典会B サイン会(メンバー全員のサイン)
■出演
YENA☆(イエナ)
■「さあ 明石、行こう。」管理人
明石のご当地アイドル「YENA☆(イエナ)」については、更新履歴のページで何度も記事にしています。
「YENA☆」の記事一覧
10時〜12時:会場の飾り付けファン参加型!今まで撮ったYENA☆の写真やイラストや思い出の物など(軽くて展示できるもの)を持ち寄りで一緒にステージ背景を飾りましょう♪
12時頃〜物販ブースでチェキ券販売スタート。
13時00分頃〜記念うちわお渡し会(館内のお買上レシートの提示でもらえる)。
14時00分頃〜ライブ&特典会。
■場所
カナート西神戸(イズミヤ西神戸店)


〒651-2412
兵庫県神戸市西区竜が岡1-21-1
Tel:078-967-5000
■アクセス
@JR「大久保駅」下車、神姫バス(15分) 西神中央又は上岩岡行 「天郷」下車、徒歩5分。
Aお車でのアクセス
第二神明道路 大久保インター出口より100m
■明石トラベル


■一日楽しめる YENA☆DAY! チラシ

■最初で最後のチェキ会開催予定
特典会@ ツーショットチェキ会(お客様は複数でも構いません、メンバーは1人です)
特典会A 囲み撮影会(飾り付け背景でメンバー全員との記念撮影)
特典会B サイン会(メンバー全員のサイン)
■出演
YENA☆(イエナ)

■「さあ 明石、行こう。」管理人
明石のご当地アイドル「YENA☆(イエナ)」については、更新履歴のページで何度も記事にしています。
「YENA☆」の記事一覧
パピオスあかし エキマエビアホール 2023
エキマエビアホールステージパピオスあかしあかし市民広場開催日:8月10日(木)〜8月11日(金・祝)
終了しました。
![]() |
「パピオスあかし エキマエビアホール 2023」開催!! 立食形式になります。 パピオスあかしエキマエビアホール2023 ステージイベントとして 8月10日 神戸華僑總會 舞獅隊 8月11日 サンバショー(ナカタコウベカルチャーサンバチーム) が盛り上げます。 (ホームページ等より) |
詳細
■時間
8月10日(木)16:00〜20:30
(ラストオーダー20:00)
8月11日(金)14:00〜19:30
(ラストオーダー19:00)
※イベント詳細については「パピオスあかし」さんHP内の下記ページをご覧ください。
「パピオスあかし エキマエビアホール 2023」開催!! - パピオスあかし Official Website
■場所
パピオスあかし2F あかし市民広場
パピオスあかし
あかし市民広場
〒673-0891
兵庫県明石市大明石町1-6-1
Tel:078-917-8139(パピオスあかし)
Tel:078-918-9750(あかし市民広場)
■アクセス
@JR「明石駅」下車、南へ徒歩1分。
A山陽電鉄「山陽明石駅」下車、南へ徒歩1分。

■トラベル
(JR「明石駅」)
(山陽「山陽明石駅」)
■パピオスあかし エキマエビアホール 2023 チラシ
■主催
パピオスあかし共栄会
■お問い合わせ
パピオスあかし共栄会
Tel:078-917-8139
8月10日(木)16:00〜20:30
(ラストオーダー20:00)
8月11日(金)14:00〜19:30
(ラストオーダー19:00)
※イベント詳細については「パピオスあかし」さんHP内の下記ページをご覧ください。
「パピオスあかし エキマエビアホール 2023」開催!! - パピオスあかし Official Website
■場所
パピオスあかし2F あかし市民広場

パピオスあかし

あかし市民広場

〒673-0891
兵庫県明石市大明石町1-6-1
Tel:078-917-8139(パピオスあかし)
Tel:078-918-9750(あかし市民広場)
![]() |
![]() |
@JR「明石駅」下車、南へ徒歩1分。
A山陽電鉄「山陽明石駅」下車、南へ徒歩1分。

■トラベル


■パピオスあかし エキマエビアホール 2023 チラシ

■主催
パピオスあかし共栄会

■お問い合わせ
パピオスあかし共栄会

Tel:078-917-8139
図書館夏祭り
図書館夏祭りこども絵本劇場環境学習イベントステージ珍しい昆虫に触れられるイベント県立加古川東高等学校の生徒による自作絵本兵庫県立図書館開催日:8月19日(土)
終了しました。
詳細
■時間
10:00〜15:00
■場所
兵庫県立図書館(明石公園内)

〒673-8533
兵庫県明石市明石公園1-27
Tel:078-918-3366
■アクセス
@JR「明石駅」下車、明石公園内を北へ徒歩約14分。
A山陽電鉄「山陽明石駅」下車、明石公園内を北へ徒歩約14分。
■トラベル
(JR「明石駅」)
(山陽「山陽明石駅」)
■図書館夏祭り チラシ
■内容
・むしむしみっけ
・『虫』にふれてみよう
・高校生による自作絵本の読み聞かせ
・@こども絵本劇場『ひょうたん池物語』※1
・A環境学習イベントステージ『ひょうごのため池はぼくたちが守る編』※2
・ため池マンたいそう
※1、※2は定員100名。小学生以下のお子様優先。
※1、※2は要申込。申込はホームページの申込フォームより。インターネットをご利用にならない場合は、チラシ裏面の参加申込書をFAXもしくは2階閲覧室カウンターへの持参等。
※イベント詳細については「兵庫県立図書館」さんHP内の下記ページをご覧ください。
イベント・講座 | イベント・展示 | 兵庫県立図書館
■参加費
無料。
10:00〜15:00
■場所
兵庫県立図書館(明石公園内)


〒673-8533
兵庫県明石市明石公園1-27
Tel:078-918-3366
![]() |
@JR「明石駅」下車、明石公園内を北へ徒歩約14分。
A山陽電鉄「山陽明石駅」下車、明石公園内を北へ徒歩約14分。
■トラベル


■図書館夏祭り チラシ


■内容
・むしむしみっけ
・『虫』にふれてみよう
・高校生による自作絵本の読み聞かせ
・@こども絵本劇場『ひょうたん池物語』※1
・A環境学習イベントステージ『ひょうごのため池はぼくたちが守る編』※2
・ため池マンたいそう
※1、※2は定員100名。小学生以下のお子様優先。
※1、※2は要申込。申込はホームページの申込フォームより。インターネットをご利用にならない場合は、チラシ裏面の参加申込書をFAXもしくは2階閲覧室カウンターへの持参等。
※イベント詳細については「兵庫県立図書館」さんHP内の下記ページをご覧ください。
イベント・講座 | イベント・展示 | 兵庫県立図書館
■参加費
無料。
YENA☆FINAL 10th Anniversary Live
ご当地アイドルイエナファイナルステージ明石市民会館大ホール開催日:8月20日(日)
終了しました。
![]() |
明石市民会館 大ホールで、「YENA☆FINAL 10th Anniversary Live」が開催! 10年駆け抜けたYENA☆のファイナルステージです。 (ホームページ等より) |
詳細
■時間
開場 16:00
開演 17:00
■場所
明石市民会館 大ホール

〒673-0883
兵庫県明石市中崎1-3-1
Tel:078-912-1234
■アクセス
@JR「明石駅」下車、徒歩約15分。
A山陽電鉄「山陽明石駅」下車、徒歩約15分。
B山陽電鉄「人丸前駅」下車、徒歩約10分。
CJR「明石駅」の東側の高架下(13番のりば)から大蔵海岸方面のバス乗車。市役所前下車。
※アクセスの詳細は「アワーズネット」さんHP内の下記ページを参照。
アクセス アワーズネット − 明石市立市民会館等Webサイト
■トラベル
(JR「明石駅」)
(山陽「山陽明石駅」)
■YENA☆FINAL 10th Anniversary Live チラシ
■料金
大人2,000円
高校生以下1,000円
■発売日
市民会館発売日:5月31日(水)
※発売日のみ窓口9時から、電話10時から受付。
■チケット取り扱い
・アワーズホール・明石市立市民会館 Tel:078-912-1234
・明石市立西部市民会館 Tel:078-918-5678
・YENA☆出演イベント会場
■出演
YENA☆(イエナ)
■主催
株式会社明石ケーブルテレビ
■共催
アワーズホール・明石市立市民会館
■お問い合わせ
アワーズホール・明石市立市民会館
Tel:078-912-1234
※受付時間:9:00〜20:00(平日月曜休館)。
■「さあ 明石、行こう。」管理人
明石のご当地アイドル「YENA☆(イエナ)」については、更新履歴のページで何度も記事にしています。
「YENA☆」の記事一覧
■ツイート
「YENA☆(イエナ)-Main account」さん「午後4:34 ・ 2023年8月17日」ツイートより
開場 16:00
開演 17:00
■場所
明石市民会館 大ホール


〒673-0883
兵庫県明石市中崎1-3-1
Tel:078-912-1234
![]() |
@JR「明石駅」下車、徒歩約15分。
A山陽電鉄「山陽明石駅」下車、徒歩約15分。
B山陽電鉄「人丸前駅」下車、徒歩約10分。
CJR「明石駅」の東側の高架下(13番のりば)から大蔵海岸方面のバス乗車。市役所前下車。
※アクセスの詳細は「アワーズネット」さんHP内の下記ページを参照。
アクセス アワーズネット − 明石市立市民会館等Webサイト
■トラベル


■YENA☆FINAL 10th Anniversary Live チラシ

■料金
大人2,000円
高校生以下1,000円
■発売日
市民会館発売日:5月31日(水)
※発売日のみ窓口9時から、電話10時から受付。
■チケット取り扱い
・アワーズホール・明石市立市民会館 Tel:078-912-1234
・明石市立西部市民会館 Tel:078-918-5678
・YENA☆出演イベント会場
■出演
YENA☆(イエナ)

■主催
株式会社明石ケーブルテレビ

■共催
アワーズホール・明石市立市民会館

■お問い合わせ
アワーズホール・明石市立市民会館

Tel:078-912-1234
※受付時間:9:00〜20:00(平日月曜休館)。
■「さあ 明石、行こう。」管理人
明石のご当地アイドル「YENA☆(イエナ)」については、更新履歴のページで何度も記事にしています。
「YENA☆」の記事一覧
■ツイート
「YENA☆(イエナ)-Main account」さん「午後4:34 ・ 2023年8月17日」ツイートより
YENA☆大集結??ファイナルステージ8月20日(日)開催??
— YENA☆(イエナ)-ファイナル8月20日??明石市民会館17:00? (@infoYENA) August 17, 2023
当日券は2階自由席(大人2,000円/高校生以下1,000円)
公演後はメンバーによるお見送りがあります。長蛇の列が予想されますので後方から順にご案内いたします。https://t.co/ThUfT6GP4j pic.twitter.com/GQXifwME3y
第68回 全国高等学校軟式野球選手権大会
高校軟式野球ライブ配信明石トーカロ球場(明石公園第1野球場)ウインク球場(姫路球場)開催日:8月24日(木)から6日間(雨天順延、準々決勝翌日の休養日1日を含む)
は2023年8月24日(木)から6日間(雨天順延、準々決勝翌日の休養日1日を含む)開催されます。
![]() |
第68回全国高等学校軟式野球選手権大会(主催:日本高等学校野球連盟)は2023年8月24日(木)から6日間(雨天順延、準々決勝翌日の休養日1日を含む)、兵庫県の明石トーカロ球場(明石公園第1野球場)とウインク球場(姫路球場)で開催します。 準決勝、決勝は明石トーカロ球場で行われ、無料ライブ配信も行われます。 (ホームページ等より) |
詳細
■時間
試合日程、試合時間は「一球速報.COM」さんHP内の下記ページを参照。
第68回全国高等学校軟式野球選手権大会 組み合わせ
■会場
明石トーカロ球場(明石公園第1野球場)

〒673-0847
兵庫県明石市明石公園1-27
Tel:078-912-7600(明石公園)
ウインク球場(姫路球場)

〒670-0974
兵庫県姫路市飯田540
Tel:079-293-8574
■アクセス
明石トーカロ球場(明石公園第1野球場)
@JR「明石駅」下車、徒歩5分。
A山陽電鉄「山陽明石駅」下車、徒歩5分。
ウインク球場(姫路球場)
@山陽電鉄「手柄」駅下車、手柄山中央公園方面(西へ)徒歩約10分から15分。
■入場料
無料。
■主催
公益財団法人 日本高等学校野球連盟
試合日程、試合時間は「一球速報.COM」さんHP内の下記ページを参照。
第68回全国高等学校軟式野球選手権大会 組み合わせ
■会場
明石トーカロ球場(明石公園第1野球場)



〒673-0847
兵庫県明石市明石公園1-27
Tel:078-912-7600(明石公園)
![]() |
![]() |


〒670-0974
兵庫県姫路市飯田540
Tel:079-293-8574
■アクセス
明石トーカロ球場(明石公園第1野球場)
@JR「明石駅」下車、徒歩5分。
A山陽電鉄「山陽明石駅」下車、徒歩5分。
ウインク球場(姫路球場)
@山陽電鉄「手柄」駅下車、手柄山中央公園方面(西へ)徒歩約10分から15分。
■入場料
無料。
■主催
公益財団法人 日本高等学校野球連盟

セッテベッロ 夢の応援団 未来へチャレンジ
ステージイベントワークショップ子ども縁日パピオスあかしあかし市民広場開催日:8月25日(金)〜8月26日(土)
終了しました。
![]() |
パピオスあかし2階のあかし市民広場で、「セッテベッロ 夢の応援団 未来へチャレンジ」開催!! (ホームページ等より) |
詳細
■時間
8月25日(金) 昼の部 ステージパフォーマンス 10:30〜16:30。
8月25日(金) 夜の部 ステージパフォーマンス 17:30〜20:00。
8月26日(土) ステージパフォーマンス 9:30〜16:30。
※観覧無料。
※イベント詳細については「セッテベッロ」さんHPをご覧ください。
非営利団体 Sette Bello セッテ ベッロ
■場所
パピオスあかし2F あかし市民広場
パピオスあかし
あかし市民広場
〒673-0891
兵庫県明石市大明石町1-6-1
Tel:078-917-8139(パピオスあかし)
Tel:078-918-9750(あかし市民広場)
■アクセス
@JR「明石駅」下車、南へ徒歩1分。
A山陽電鉄「山陽明石駅」下車、南へ徒歩1分。

■トラベル
(JR「明石駅」)
(山陽「山陽明石駅」)
■セッテベッロ 夢の応援団 未来へチャレンジ チラシ
■主催
非営利団体 Sette Bello
8月25日(金) 昼の部 ステージパフォーマンス 10:30〜16:30。
8月25日(金) 夜の部 ステージパフォーマンス 17:30〜20:00。
8月26日(土) ステージパフォーマンス 9:30〜16:30。
※観覧無料。
※イベント詳細については「セッテベッロ」さんHPをご覧ください。
非営利団体 Sette Bello セッテ ベッロ
■場所
パピオスあかし2F あかし市民広場

パピオスあかし

あかし市民広場

〒673-0891
兵庫県明石市大明石町1-6-1
Tel:078-917-8139(パピオスあかし)
Tel:078-918-9750(あかし市民広場)
![]() |
![]() |
@JR「明石駅」下車、南へ徒歩1分。
A山陽電鉄「山陽明石駅」下車、南へ徒歩1分。

■トラベル


■セッテベッロ 夢の応援団 未来へチャレンジ チラシ


■主催
非営利団体 Sette Bello

明石公園納涼フェスティバル 2023
屋台かき氷の早食い大会ステージ盆踊り大会明石公園西芝生広場周辺中央園路周辺開催日:8月26日(土)〜8月27日(日)
終了しました。
![]() |
夏休み最後の思い出になる、子どもから大人まで楽しめるお祭りです。 100店を超える屋台、大人気のかき氷の早食い大会や地元で活躍する有名アーテスト達によるライブやダンスなど、楽しいイベントが盛りだくさんです。 明石のステージイベントではステージ前に 1番 人が集まる大人気のイベントです。 (ホームページ等より) |
詳細
■時間
15:00〜21:30
※雨天決行、荒天中止。
※盆踊り大会が8月26日(土)の20:20頃から21:30に行われます。
※同時開催の「Let's Bon-odori」が8月26日(土)の17:00から20:00に東芝生広場で行われます。
■場所
明石公園 西芝生広場周辺、中央園路周辺

〒673-0847
兵庫県明石市明石公園1-27
Tel:078-912-7600
写真は2018年に開催された明石公園納涼フェスティバルです。写真は昼頃に撮りました。夕方からお祭りを楽しむ人でいっぱいになります。
■アクセス
@JR「明石駅」下車、徒歩5分。
A山陽電鉄「山陽明石駅」下車、徒歩5分。
■トラベル
(JR「明石駅」)
(山陽「山陽明石駅」)
■明石公園納涼フェスティバル 2023 チラシ
■主催
納涼フェスティバル実行委員会
■お問い合わせ
納涼フェスティバル運営事務局
Tel:080-4293-5448
15:00〜21:30
※雨天決行、荒天中止。
※盆踊り大会が8月26日(土)の20:20頃から21:30に行われます。
※同時開催の「Let's Bon-odori」が8月26日(土)の17:00から20:00に東芝生広場で行われます。
■場所
明石公園 西芝生広場周辺、中央園路周辺



〒673-0847
兵庫県明石市明石公園1-27
Tel:078-912-7600
![]() |
![]() |
■アクセス
@JR「明石駅」下車、徒歩5分。
A山陽電鉄「山陽明石駅」下車、徒歩5分。
■トラベル


■明石公園納涼フェスティバル 2023 チラシ


■主催
納涼フェスティバル実行委員会

■お問い合わせ
納涼フェスティバル運営事務局

Tel:080-4293-5448
第26回 オニバス観察会
オニバス観察会オニバス説明会実物オニバスの展示水生祝物の展示魚、カメなど生き物とのふれあい江井島中学校コミュニティセンター開催日:8月27日(日)
終了しました。
![]() |
オニバスは、直径2メートル以上の葉をつける日本最大の水生植物であり、全国で100箇所程度しか生育が確認されていない希少な植物です。 明石市は、毎年数箇所でオニバスの生育を確認できるオニバス王国です。 ため池の宝物であるオニバスを見て、さわって、体感してみましょう。 どなたでも、当日参加できます。 (ホームページ等より) |
詳細
■時間
10:00〜12:00
※小雨決行。
※受付は9時30分から。
※オニバス説明会は10時から10時30分まで。
※イベント詳細については「明石市」さんのHP内の下記ページをご覧ください。
第26回オニバス観察会の開催/明石市
■場所
江井島中学校コミュニティセンター

〒674-0065
兵庫県明石市大久保町西島680-5
Tel:078-947-0073
■アクセス
@JR「魚住駅」下車、南東へ徒歩約21分。
A山陽電鉄「西江井ヶ島駅」下車、東へ徒歩約8分。
■明石トラベル
(JR「魚住駅」)
(山陽「西江井ヶ島駅」)
■第26回 オニバス観察会 チラシ
■注意事項
・9時の時点で明石市に警報が発令された場合は中止とします。
・駐車場は、明姫幹線(国道250号)江井ヶ島中学校北交差点の北側の上池臨時駐車場です。
・水生植物展示、説明会はコミセンで行ないますので参加の方は上履き(スリッパ)持参ください。
・各自で熱中症対策をお願いします。
※HPより転記しています。
■対象
どなたでも可。(10歳以下は保護者同伴が必要です。)
■募集人数
制限なし。
■費用
無料。
■申込方法
予約不要。(江井島中学校コミュニティ・センターにて受付)
■共催
西島ため池協議会
江井島まちづくり協議会
■お問い合わせ
明石ため池協議会連絡会事務局
Tel:078-918-5017
10:00〜12:00
※小雨決行。
※受付は9時30分から。
※オニバス説明会は10時から10時30分まで。
※イベント詳細については「明石市」さんのHP内の下記ページをご覧ください。
第26回オニバス観察会の開催/明石市
■場所
江井島中学校コミュニティセンター


〒674-0065
兵庫県明石市大久保町西島680-5
Tel:078-947-0073
■アクセス
@JR「魚住駅」下車、南東へ徒歩約21分。
A山陽電鉄「西江井ヶ島駅」下車、東へ徒歩約8分。
■明石トラベル


■第26回 オニバス観察会 チラシ

■注意事項
・9時の時点で明石市に警報が発令された場合は中止とします。
・駐車場は、明姫幹線(国道250号)江井ヶ島中学校北交差点の北側の上池臨時駐車場です。
・水生植物展示、説明会はコミセンで行ないますので参加の方は上履き(スリッパ)持参ください。
・各自で熱中症対策をお願いします。
※HPより転記しています。
■対象
どなたでも可。(10歳以下は保護者同伴が必要です。)
■募集人数
制限なし。
■費用
無料。
■申込方法
予約不要。(江井島中学校コミュニティ・センターにて受付)
■共催
西島ため池協議会
江井島まちづくり協議会

■お問い合わせ
明石ため池協議会連絡会事務局

Tel:078-918-5017
2023 魚の棚×YEBISU ビアガーデン
YEBISUビアガーデンステージチケット制青空楽市・魚の棚商店街アーケード内開催日:8月29日(火)〜8月30日(水)
終了しました。
![]() |
今年も魚の棚ビアガーデンを開催! 魚の棚×エビスビアガーデンと名前の通り「ヱビスビール」はもちろん、ハイボールや明石の地酒などの飲料と、地元の食材のお料理などが出店予定です。 前売り券好評販売中です。 浴衣を来ていただいた方にはビールを1杯プレゼント!(各日先着限定) (ホームページ等より) |
詳細
■時間
17:00〜21:00
※当日、お飲物、フードの販売はチケット制です。
※雨天の場合は商店街アーケード下で開催。
※悪天候の場合は中止となる事があります。
■実施特設会場
青空楽市・魚の棚商店街アーケード内
・東会場(青空楽市)
・西会場(林喜商店前)
■アクセス
@JR「明石駅」下車、南へ徒歩5分。
A山陽電鉄「山陽明石駅」下車、南へ徒歩5分。
■トラベル
(JR「明石駅」)
(山陽「山陽明石駅」)
■2023 魚の棚×YEBISU ビアガーデン チラシ
■チケット
当日、フード、飲み物の販売はすべてチケット制。
前売りチケットは魚の駅・魚の棚事務所(魚の棚商店街中央)で開催前日正午12時まで)で販売。
前売りチケットは100円11枚綴りで1000円(税込)と当日チケットより100円お得。
当日は10枚綴りで1000円(税込)。当日はバラ売りもあります。
当日は使いきれなくても、9月7日まで魚の駅商店街加盟店で1枚100円の金券として利用可能。
■主催
魚の棚商店街
■お問い合わせ
魚の棚商店街事務所・魚の駅
Tel:080-4647-9666
17:00〜21:00
※当日、お飲物、フードの販売はチケット制です。
※雨天の場合は商店街アーケード下で開催。
※悪天候の場合は中止となる事があります。
■実施特設会場
青空楽市・魚の棚商店街アーケード内
・東会場(青空楽市)
・西会場(林喜商店前)

■アクセス
@JR「明石駅」下車、南へ徒歩5分。
A山陽電鉄「山陽明石駅」下車、南へ徒歩5分。
■トラベル


■2023 魚の棚×YEBISU ビアガーデン チラシ

■チケット
当日、フード、飲み物の販売はすべてチケット制。
前売りチケットは魚の駅・魚の棚事務所(魚の棚商店街中央)で開催前日正午12時まで)で販売。
前売りチケットは100円11枚綴りで1000円(税込)と当日チケットより100円お得。
当日は10枚綴りで1000円(税込)。当日はバラ売りもあります。
当日は使いきれなくても、9月7日まで魚の駅商店街加盟店で1枚100円の金券として利用可能。
■主催
魚の棚商店街

■お問い合わせ
魚の棚商店街事務所・魚の駅

Tel:080-4647-9666
備考
をクリックすると翌月の情報を表示します。
をクリックすると前月の情報を表示します。
をクリックするとGoogleマップで該当の場所を確認することができます。
をクリックすると最寄り駅より宿泊施設を検索することができます。
- チラシ画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。
- 開催日の下に各イベントの状況を自動表示しています。「開催中」となっていても、当日の天気状況などにより「中止」、又は「延期」になっている場合があります。
- 過去のイベント情報を2016年までさかのぼって見ることができます。
→ 過去のイベント情報を見る
スポンサードリンク